当日の振り返りでございます。
前日お酒はほとんど飲まなかったので
スッキリとした朝を迎えました(^^)

会場の「立科町中央公民館」へ到着。

最終準備へ。
このワクワク感大好き♡

スタッフ手描きのご案内もハートウォーミングを誘います(^^♪
リハーサルも終え本番突入!
会場に集まってくれた方の声援が素晴らしく
わたなべのテンションも上がりまくりだったのは
ラジオを通して皆さんの元に伝わったことと思います!
オープニングで既にウルウル。。

初の出張公開生放送ということで
普段番組へメッセージをくださっている方のお顔を見られて大興奮。


16時台は
立科町の米村匡人(まさと)町長と「立科いいとこ情報」をお届けしました!
シュッとしたお姿に
ディックミネもびっくりの低音セクシーボイス。
そしておもしろトークも炸裂!かっちょええ!町長!

16時台エンディングではスペシャルゲストの「ISEKI」さん登場!
町長と見つめ合い…何だかいい雰囲気♡
17時台はISEKIさんのミニライブを中心にお届けしました!

「たてしな〜〜〜〜!」と叫んでる瞬間(笑)

今回は2曲だけでしたが
ほんわかトークとともに
すっぽりと会場をISEKIワールドが包み込みました。
8月30日に2nd MINI COVER ALBUM『AOR FLAVA –sweet blue-』をリリースするISEKIさん。否、キング!
初の全国弾き語りワンマンツアーが秋からスタート!
それ以外にもいろんなイベントに登場します!
詳しくはISEKIさんオフィシャルサイトでチェック⇒コチラ
番組中に

こんな写真を撮ってみたり。
番組を聴いてくださっている方から
応援メッセージもたくさんいただいたり。
会場の皆さんともお話したり。
昔、長野で喋っていた時からのリスナーさん達も
「おかえり」って言ってくれてまた泣きそうになったり。
そして差し入れもたくさんいただきました!
もう…来てくれただけで嬉しいのに…
お気遣い本当にありがとうございます!!
この場をお借りしてお礼申し上げます。
私自身
久しぶりの公開生放送で反省しきりで
スタッフの皆さんにも迷惑をかけっぱなしでしたが…
会場にお越しの皆さん
ラジオの前のアナタ
ISEKIさん
そして米村町長をはじめ立科町の皆さんのおかげで
たのしいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとうございますと何回言っても言い足りないです。
本当にありがとうございました。
またお会い出来る時を夢見て☆彡

次は「アナタの街」にお邪魔したいです!
改めてこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m
さあああああっ!
立科で元気ももらえたし
次回ももりもりお送りしますよ(^^)v
不定期突発的テーマ「なべテーマ」は
「番組初の出張公開生放送はどうでしたか?」
ぜひ感想をお聞かせください!
その他
★フォークという言葉がついていたら何でもオケ!こじつけ大歓迎!「アナタのフォーク」
★この一週間どう過ごされましたか?「アナタの一週間」
★通常のお便り「フツオタ」
などなど
フォーク・ニューミュージックリクエストと共にお待ちしております!
それでは次回も
日曜16時に
お耳にかかります(^▽^)/
ひらがなわたなべカタカナヨシコ
